2022.10.21

各部署と連携してワンチームでいい提案を作りきる

WHO ARE YOU? 統合アカウントプロデュース局メディアプラニングディレクター
貞包 一平

Q-1
経歴を教えてください。
A-1
新卒で総合広告代理店に入社して約4年間デジタルメディアプラナーとして、 デジタルメディアのプラニング&業推業務から、バナーやLPの制作ディレクション業務、データ分析業務など、クライアント様のデジタル広告業務に幅広く携わっていました。 その後博報堂DYメディアパートナーズに入社し、全メディア統合のメディアプラナーとして業務に携わっています。
Q-2
博報堂DYメディアパートナーズを選んだポイントを教えてください。
A-2
マーケ発想が会社全体に根付いていることが、惹かれた理由でした。 同業界の友人などの普段の話の中で、同じ広告業界の中でも会社によって提案や業務の方向性に色があることを感じており、博報堂DYグループは特にスタッフ職の色が濃い提案を行っていると感じていました。また、そのスタッフメンバーの個の立ち方も魅力に感じており、自分もその一員になっていきたいと思い転職しました。
Q-3
入社前後のギャップを教えてください。
A-3
キャリア入社メンバーに対する壁の低さはすごく居心地がよいポイントです。 大きな会社ですし、何となくプロパー社員との壁みたいなものがあるのかなと思っていたのですが、入ってみると中途の方もかなり多く、出自関係なくポジションについている方々も多いので「中途だから」みたいな壁が一切ないなと感じました。中途入社であっても関係なく働きやすいフラットな会社だなと感じています。
Q-4
仕事内容を教えてください。
A-4
博報堂DYグループが提唱している広告メディアビジネスの次世代型モデル “AaaS”の関連ソリューション群を活用しながら、 クライアント様に対してメディア出稿戦略提案~効果検証を行っていく仕事がメインです。 最近では、メディア領域に閉じずにマーケティング戦略やクリエイティブまでPDCAを回していきたいクライアント様が増えてきていますので、そういった課題に対応する仕事が多いです。
Q-5
チームの中のご自身の役割を教えてください。
A-5
メディアプラニングディレクターとして、チームメンバーに協力してもらいながら競合ピッチ案件や、 案件獲得後の並走案件のリードを行っています。経歴的にもデータ/デジタル領域に強みを持っていますので、従来型のマスプラニング型案件ではなく、データを活用したフルファネルの統合メディアプラニングを必要とされる案件にアサインされることが増えてきています。
Q-6
仕事の醍醐味ややりがいを教えてください。
A-6
大型の競合ピッチ案件で勝利連絡をいただく時がやはり一番やりがい/達成感があるなと感じます。 直近でも各部署メンバーと連携してワンチームでいい提案を作りきることができたと思っていた案件で、 結果的にクライアント様から選んでもらうに至った際には大きな達成感を感じました。コロナ禍に変わらずわざわざ他部署のフロアまで赴いて喜び合ったことを覚えています。
Q-7
チーム体制・チーム員について教えてください。 
A-7
キャリア入社メンバーも多いので各々自分の武器を持っている方が多い部署だなと思います。 同じメディアプラニング領域の担当ですが、その中でもテレビ領域に強い人や、データ分析に強い人、デジタルメディアに強い人など、出自によってそれぞれの武器を持っており、それを各々が活かしながら仕事をしています。
Q-8
博報堂DYメディアパートナーズはどんな会社か教えてください。
A-8
個人のやりたいことを後押ししてくれるカルチャーのある会社だなと感じています。 私はメディア領域に主軸を置きながらも、積極的にマーケティング戦略領域やクリエイティブ領域にも関わりたいと思っているのですが、 そういったやりたい事に対して部署の垣根を超えて取り組むことを上長や周りのメンバーが後押ししてくれるので、やりたいことを柔軟にやっていくことができています。
Q-9
これからのご自身の意気込みを教えてください。
A-9
メディアプラニングはあくまでもクライアント様の課題解決に対する1つの手段でしかないので、メディアプラニング領域にとらわれることなく、 あらゆる手段を活用しながらカスタマーエクスペリエンス全体を設計し、投資対効果を最大限向上していくことができる仕事を作っていきたいと考えています。そのために選り好みせず自分が使える手段を増やしていきたいと思っています。
Q-10
新しい仲間に向けたメッセージをください。
A-10
単純にメディアプラニングをやりたい人はもちろんですが、メディア領域を軸に様々な領域に越境してトライしていきたい、そんな意欲がある人にぜひ来てほしいなと思っています。会社の持つ豊富なデータ/ソリューションはもちろん、各領域における優秀な方々をいい意味で使い倒しながら自分のやりたいことができる会社だと思うので、ぜひ興味のある方はご応募いただければと思います!