2022.10.21

意志・その人らしい「見立て」・誠実さが大事。

WHO ARE YOU? BXマーケティング局
ストラテジックプラナー
吉田 大

Q-1
経歴を教えてください。
A-1
2007年に某自動車会社に入社し、約10年間一貫してコーポレート部門に所属していました。グローバルモデルの価格・商品・事業企画や、新商品コンセプト・新サービス企画を担当していました。 2017年10月に博報堂に入社し、自動車・総合家電・飲料を中心に幅広いクライアントの事業・ブランド・コミュニケーション各領域の戦略策定や企画推進を担当しています。
Q-2
博報堂を選んだポイントを教えてください。
A-2
①前職時代に幅広い企業の方と交流する機会があり、マルチクライアントでのコンサルテーションに興味が芽生えた②生活者発想での価値創造という博報堂のフィロソフィーに強く共感したため③ブランド起点・コミュニケーション起点での、事業・マーケティング推進の必要性を感じたための3つの理由からです。
Q-3
入社前後のギャップを教えてください。
A-3
前職時代に協働していたこともあり、特にありませんでした!
Q-4
仕事内容を教えてください。
A-4
クライアントのパートナーとして、主にマーケティング・コミュニケーション戦略策定をサポート/リードします。日々変化するビジネス環境・ソリューション・スキルセット等に対する自己変革力/先回り力を磨き続けることが必要になります。
Q-5
チームの中のご自身の役割を教えてください。 
A-5
プレイヤーとして戦略策定を通じたクライアント課題の解決と事業成長サポートをしています。またマネージャーという立場で、部員一人ひとりの成長や自己実現に向けた最大限のサポートや、組織パフォーマンス最大化による会社収益への貢献にもチャレンジしています。
Q-6
仕事の醍醐味ややりがいを教えてください。
A-6
クライアントから感謝や御礼の言葉をいただいた時、クライアントの事業成長や博報堂のビジネス成果につながった時、部員の成果や成長をサポートできた時に感じます!
Q-7
チーム体制・チーム員について教えてください。  
A-7
一人ひとりのユニークな視点を活かしながら、真摯に丁寧に仕事に向き合うチームです。あと、グルメ好きが多いです(お店・お弁当選びが大変。。笑)
Q-8
博報堂はどんな会社か教えてください。
A-8
意志・その人らしい「見立て」・誠実さ、の3つがある限り、各個人が尊重される会社です。
Q-9
これからのご自身の意気込みを教えてください。 
A-9
学びや傾聴の姿勢を忘れず、部員やチームと共に、自らも成長し続けていきたいと思います。
Q-10
新しい仲間に向けたメッセージをください。
A-10
「戦略」の重要性を信じ、生活者視点と未来志向をもって納得いくまで考え抜ける仲間をお待ちしています!!